SI-UKの無料出願サービスは、イギリスおよびアイルランドの大学合格への近道。多数ある大学やカレッジのコースの中から、お客様一人ひとりのご希望や目標、状況にぴったりな留学プランをご提案し、願書作成などの出願手続きや学生ビザの申請までを徹底サポートいたします。
英語圏の大学への留学経験が豊富なSI-UK留学コンサルタントが、イギリスの大学やカレッジへの出願手続きを丁寧にご説明し、皆さまのご希望や目標などニーズに合った留学プランをご提案します。
担当の留学コンサルタントが、皆さまの学歴や経歴に応じて学校やコースをご案内します。
願書や志望動機書、履歴書、推薦状などを作成し、大学へこれらの出願書類を提出する前に、SI-UKにて添削を行います。
IELTSスコアやその他の英語力証明を持っていない方は、SI-UKでIELTS模擬テストを受験しましょう。テスト結果をその場でお知らせし、目標スコア到達までのIELTS対策のプランニングをします。IELTS試験準備はお早めに!また、ライティングとリスニングセクションの対策は試験傾向に熟知したネイティブ講師からフィードバックをもらいながらの勉強を強くお勧めいたします。※IELTS試験の詳細については、IELTS試験概要についてのページをご参照ください。
大学に合格した場合は、状況によって条件付合格あるいは無条件合格を通知されます。通知後には、担当留学コンサルタントが、合格の受諾やデポジットのお支払い方法についてご案内します。
SI-UKビザ申請セミナーを通して、イギリス留学ビザ(Tier4)の取得をサポートいたします。詳しくは、SI-UK学生ビザ申請サポートのページをご覧ください。
1月15日
ほとんどの大学の出願期限(学士課程)は1月15日であり、この日までにUCASに出願している必要があります。
3月24日
アート&デザイン系コースの多くの出願期限は3月24日です。出願期限が1月15日の場合もあるので、事前にご確認ください。
5月4日
3月31日までに受け取った大学からのオファー(合格通知)については、5月4日までに受諾するかどうかの返事をする必要があります。返事をしないと、合格が取り消しになる場合がありますので、オファーの受諾は期日までにお済ませください。
5月5日
1月5日までに出願した方で、5月5日の時点で大学からの合否通知が届いていない場合、結果は不合格だったということになります。
6月8日
5月5日までに受け取った大学からのオファーの受諾は、6月8日が最終期限日です。
6月22日
6月8日までにすべての出願大学からの合否通知を受け取っている場合、6月22日までにオファーの受諾する必要があります。
6月30日
今年度の出願最終期限日です。これを逃した場合は、UCASクリアリングシステムを通しての出願となります。クリアリングシステムとは、この時点で入学先が確定していない方のための制度で、定員に空きのあるコースに出願することができます。
7月5日
クリアリングシステム登録開始日。
7月13日
6月30日までに出願を済ませている場合で、まだ大学からの合否が届いていない場合は、結果は不合格であったことになりますので、ご確認ください。
7月20日
7月14日までに大学からの合否通知を受け取っている方は、7月20日までにオファーを受諾するかどうかの返事をしてください。
8月17日
GCE、Aレベル、ディプロマコース試験の結果日。これらの試験結果で条件付き合格を得られない場合には、クリアリングシステムに登録します。
9月20日
今年度の最終出願期限日。
10月23日
クリアリングシステムを利用して、まだ空きのある大学やカレッジのコースを選ぶことができます。10月23日がすべての出願の最終期限日となります。
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンへの出願時にSI-UKのチームからいただいたアドバイスやサポートに心から感謝しています!多くの質問に丁寧に答えてもらい安心しました。また、出願後のステータスアップデートも頻繁にしてもらえました。私はスタンダード・サービスを利用しました。お勧めします!
中田まる子さん ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL) 経済学修士課程
SI-UKでは、イギリス留学および英語圏語学留学に関する無料個別相談を「コンサルティング」と呼んでいます。イギリス留学コンサルティングをご希望の方は、下記のフォームよりお申し込み下さい。トレーニングを積んだ経験豊かなブリティッシュ・カウンシル公式カウンセラーが最新情報とともにお待ち致しております。
お申し込みいただいてから1営業日以内にご連絡を差し上げます。遠方にお住まいの方にはSkypeでのコンサルティングも対応しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。