目標のIELTSスコア達成へ向けて集中的に学べると人気のIELTS対策フルタイムコース。現在は皆様に対面とオンラインでIELTS対策フルタイムコースを提供しておりますが、どちらのコースもIELTS対策に精通したネイティブの講師陣がIELTS試験のコツや採点基準などを丁寧に指導し、スコア向上に向けてIELTSの4技能を効率的に学ぶことができます。
今回、東京・目黒にあるSI-UK東京校で毎月開講しているIELTS対策フルタイムコースについて、SI-UK東京の経験豊かな講師であり、ティーチング・マネージャーのフランシス・ドイル講師が皆様からのよくある質問にお答え致します!また11月26日(金)午後3時まで特別割引キャンペーンを実施中の12月期IELTSフルタイムコース(東京校)についても続けてお届け致します。
12月期【IELTS対策フルタイムコース(東京)】特別割引キャンペーン実施中〜SI-UK東京校のネイティブ講師がフルタイムコースのよくある質問にお答えします!
Q1. SI-UKでどのくらいIELTS対策を指導していますか。
私は2010年にSI-UKで働き始めてからずっとIELTS対策を教えてきたので、もう10年以上になります。その頃は日本でIELTSがあまり知られていなかったのでIELTSについて学べる場所はSI-UK の他、東京には2カ所しかありませんでした。
Q2. その期間ずっとフルタイムコースを教えていましたか。
はい、いくつかの例外を除くと 10年以上に渡って毎月フルタイムコースが開講されて来ました。SI-UKのIELTS対策フルタイムコースは、日本で最も長く続いているIELTS対策集中コースだと思います。
Q3. このコースではどんな教材を使っていますか。いつも同じ教材を使っているのでしょうか。
これまで様々な教科書が使われてきましたが、現在はIELTS試験を作成しているケンブリッジ大学出版局(Cambridge University Press)の教科書を使うようになりました。ケンブリッジは他の出版社へIELTS試験について、あまり詳しい情報を公表しないように、かなり慎重になっているのでこの出版社の教科書を使って学ぶことは重要だと思います。
Q4. そうなのですね。私は日本で出版された本を使ってIELTS対策を勉強していますが、それではダメでしょうか。
ケースバイケースですね。日本で出版されている本の中には良いものもあるかとは思いますが、あまり正確とは言えないものや、ネイティブにとって一般的でない語彙を使っているものもあります。IELTS試験で使用される語彙は、Cambridge Academic Corpusと呼ばれるものから取得されます。これはウェブサイトや定期刊行物、記事、インタビューの記録などを集めた巨大なデータベースで、ケンブリッジ大学出版局によって管理されています。ケンブリッジはこのデータベースを使うことによって、どの単語が他の単語よりも頻繁に使われているかを知ることが可能であり、これらの語彙をIELTS試験に使っています。それなのでIELTS試験の語彙はランダムに選ばれたのではなく、選出された語彙は実際に大学生活や人生に役立つはずです。しかし他の出版社では、このCambridge Academic Corpusにアクセスできません。このような理由からSI-UK ではIELTS対策コースにケンブリッジ大学出版局の教科書が使われています。
Q5. フルタイムコースは100時間ありますが、ずいぶん長いですね。100時間も必要でしょうか。
これはあなたがどのくらいIELT対策を勉強したいかによります。ケンブリッジからの公式なアドバイスによると、IELTSのスコアを1ポイント上げるには200時間の勉強が必要であり、これはどうすることもできません。しかし私の考えではIELTSが最も効果的な英語の試験であり、またIELTS試験は世界で最も尊敬される英語能力テストとなっています。他のテストでは、対策本を読んで語彙を暗記すれば、スコアが上がるかもしれませんが IELTSテストはそうではなく、IELTSスコアをアップさせたいなら 実際に英語能力を向上させなければならないので時間が必要です。
ですから、もし現在IELTSの成績がスコア5.5で6.5を目指している場合は、どのくらいの期間学びたいかによって、勉強時間が決まります。もし1週間に2時間勉強するなら100週間、つまり2年くらいかかるかもしれません。ほとんどの人がこれでは時間がかかりすぎだと感じるでしょう。週に5時間なら、それでも40週間 つまりほぼ10カ月です。SI-UKではできる限り早くIELTSスコアを向上したいとお考えの生徒の皆さんに、質の高いIELTS対策フルタイムコースを提供してきました。ほとんどの人が1日5~6時間以上勉強したとき、その内容を全て覚えることは出来ないので、このプログラムは大多数の人々がその内容をしっかり学べる範囲の上限に設定してあります。
SI-UKのフルタイムコースは日本で最も集中的なIELTS対策コースです。このコースでは1ヶ月の間、週に5日(25時間)の授業を提供しており、私の知る限りこんなに集中してIELTSを学べるコースは他にありません。もし他にあるならちょっとやりすぎかもしれません笑。しかしこの100時間コースでしっかり学べば、2か月間でスコア5.5から6.5への1スコアアップが可能です。IELTSの仕組みをよりよく理解し、とても早く0.5スコア向上することができた生徒は、このスコア向上を1か月で成し遂げていることもあります。
Q5. なるほど。ではこのコースを1ヶ月受講すれば、IELTSのスコアが0.5点上がるという保証はあるのでしょうか。
残念ながらありません笑。どんな教育にも保証はありませんよね。しかし私が言えることは、0.5ポイントのスコア向上が何百回も起きているのを見てきたということです。私はSI-UKで10年間働いてきましたが、SI-UKのIELTS対策コースでしばらくの間勉強してもIELTSスコアを達成できていないクライアントは数えるほどしかいません。
Q6. IELTS対策のリーディングとリスニングの分野は、空いている時間に独学が可能だと思います。それでも授業を受ける必要があるでしょうか。
多くの学生はそれが可能と思っていますが、個人的にはおすすめしません。長年に渡り私を含むSI-UKの講師たちは、生徒たちがIELTSのリーディングとリスニングテストでもっと簡単に時間を節約し、質問を正確に答えるパターンを明確に特定してきました。これらの戦略は私たちがIELTS対策を指導する上で中核を成しています。
Q6. シャイな性格なので、グループクラスに入るのは少し緊張します。
ここではみんなフレンドリーですよ。日本でこのような授業に参加する主なメリットの一つが、イギリス留学を予定している友達や連絡先のグループを作ることだと思います。私は日本に長く住み 日本が大好きですが、時々イギリス人と話したいことがあります。フルタイムコースではいつも楽しく授業が行われ、ほとんどの学生はお互いに連絡を取り合いながらイギリスで会ったりすることもできるのでコースでの出会いはとても価値があるものだと思います。
とにかく緊張しないでください。集中的なコースですが授業はリラックスした雰囲気の中、生徒たちが出来るだけ楽しく過ごせるようにしています。私や他の講師たちは本当に楽しみながら指導していますし、生徒たちにもぜひこのコースを楽しんでほしいと思っています。
Q7. IELTS対策フルタイムコースの日程と授業料はどこでわかりますか?
このコースは1年を通して毎月開催されていますので、下記のページでご確認ください。
いかがでしたか。たくさんのメリットを持つIELTSフルタイムコースへ皆様の参加をお待ちしております。次に特別割引キャンペーン実施中の12月期IELTSフルタイムコースをご紹介します。効果的なIELTS対策をお探しの方へおすすめのフルタイムコースが12月期割引特価(税込)の 198,000円に!ぜひお見逃しなく。
【12月期IELTSフルタイムコース(100時間)東京校(対面)】、11月26日(金)午後3時迄、特別割引キャンペーン実施中!
この20日間の集中コースは、スピーキング、リーディング、ライティング、リスニングのセクションを総合的に学び、一人ひとりが目標とするIELTSスコアに向けて短期間で総合的な成果を目指す100時間の充実したプログラムです。IELTS対策に精通した講師からIELTS試験の傾向やコツ、採点基準、頻出する語彙などをしっかり学び、効果的なスコアアップを目指しましょう。
- レッスン日程:11月29日(月)~12月24日(金)
- レッスン時間:月曜日~金曜日、10:00 am ~16:00pm(1時間休憩)、
- レベル:初級〜上級
- 料金:12月期割引特価(税込)、(税込) 275,000円➡️198,000円(別途:テキスト代6,000円)
- お申し込み締め切り:11月26日(金)午後3時迄