SI-UK-Image SI-UK-Image

メリットだらけの海外留学保険③ 留学生に「使い心地」を聞いてみた

2017年7月3日

これまで2度に渡り「メリットだらけの海外留学保険」をお伝えしてきましたが、ラストの今回は、実際にこの保険を利用した日本人留学生からの「利用レポート」をお伝えします。

この方は、ロンドンのある大学院で修士号のコースに留学していました。彼の加入した海外留学保険は、AIU海外留学保険でした。

 

海外留学保険を実際に利用した感想は・・・ 

「これは必ず加入しておくべきだと実感しました。

僕は留学中にストレスと無理な姿勢により頸椎を痛めました。

たった1年で学位を得るという現地での授業はハードなため、僕のように心身が疲労困憊してしまう留学生は、実際に多いのです。

そこで、ロンドンにあるDr.ITO Clinicに通院しました。名前の通り、伊藤先生という日本人医師が診察してくれます。

この病院はAIUのキャッシュレスメディカル(窓口での決済不要サービス)にもリストアップされていますので、現金を持っていなくても受診可能でした。

日本人医師の病院に行かないとしても、AIUに加入さえしておけば日本語で24時間電話サポートを得られるというメリットが気に入っていました。

留学生活には何かとストレスが付きまとうものです。

英語で授業に追いつくだけでも精一杯なのに、英語で通院生活を送るとなると、そのストレスは倍増すると思います。

医者にお世話になりっぱなしの留学生活だった僕は、日本語で24時間電話サポートを受けながら通院できていたからこそ、

めげすに卒業を迎えられたと感じましたよ。

はっきり言って、保険料の元を十分に取ったと思います(笑)」

 

急な症状悪化に対応できる

一旦話はズレますが、イギリスの医療制度は、イギリス在住者であればNHS (Natural Health Service)と言われる公的医療機関で無料で診療をうけることができます。

ただ、この受診手続きが英語を母語としない日本人にとって、特に病気中の患者にとって、かなりストレスになるようです。

NHSで診てもらうには、まず、GP(General Practitioner)と言われるかかりつけ医を見つけて登録しなければなりません。

つまり、事前に自分のホームドクターを登録しておかなくてはならないのです。

登録が完了した後、いざ具合が悪くなった際、診察を予約します。そして、数日後の予約日にやっと受診できる・・・といった手順になります。

つまり、急な症状に対応しきれない可能性があるということです。

 

これは、例えば骨折など大怪我をした場合だったり、この方のように頸椎を痛めた場合など、いわゆる「緊急措置」を要する場合には、少し苦労するかもしれませんね。

 

SI-UKでは海外留学保険について詳しくご紹介しております。ぜひ一度ご連絡ください

 

※ 以下のシリーズも併せてご覧ください。

メリットだらけの海外留学保険① 人気の秘密を解説

メリットだらけの海外留学保険② 日本の家族も利用できること、ご存知でしたか?

UK University Events ニュースへ戻る

breckett-front   ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンへの出願時にSI-UKのチームからいただいたアドバイスやサポートに心から感謝しています!多くの質問に丁寧に答えてもらい安心しました。また、出願後のステータスアップデートも頻繁にしてもらえました。私はスタンダード・サービスを利用しました。お勧めします!  breckett-front

中田まる子さん ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL) 経済学修士課程

  • university-college-london
  • manchester
  • University of Birmingham
  • University of Leeds
  • sheffield
  • reading
  • southampton
  • manchester
  • exeter
  • cardiff
  • warwick
  • loughborough
  • University for the Creative Arts
  • edinburgh
  • bristol
  • lancaster
  • durham
  • bath
  • york
  • st-andrews
  • sussex
  • nottingham
  • aberdeen
  • BIMM Institute