不合格者を一転、合格させてくれる「クリアリング制度」を使おう! ※当ページで該当大学を随時更新
2017年8月18日
誰だって第一志望校に、しかも早めに留学を実現したいもの。しかし、「試験結果が入学条件に足りなかった」「締め切りに間に合わなかった」等と言い、泣く泣く諦める方は、実際に数多くいます。
そんな時、私たち留学のプロは「もうひと工夫すれば入学できるんだけどなぁ」と思うものです。その「もう一工夫」は、「クリアリング制度」というものです。
クリアリング制度って?
ざっくり言うと、「入学を逃した人が今期中に再トライできる措置」です。(詳細はこちら)
ここにきて、ラッセルグループの有名校を含む多くの大学が、SI-UK宛に「2017年秋入学希望者に、クリアリング措置を与えます」と申し出てきました!
以下の大学に挑戦したい方は、ぜひお早めにSI-UKまでお問い合わせください。
2017年8月18日現在のクリアリング対象校
(カッコ内は代表的な専攻):
ラフバラ大学 (スポーツ科学、スポーツビジネス、ビジネス系全般、国際関係)
ニューキャッスル大学 (医学、建築学、アート)※ラッセルグループ
リバプール大学 (MBA、生理学)
サセックス大学 (開発学、メディア、アート)
シェフィールド大学(MBA、建築)※ラッセルグループ
エセックス大学 (開発学、国際関係)※「授業の質の高さ評価」金賞受賞校
ダンディー大学(薬学、歯学)
ノッティンガム大学(歴史、心理学) ※ラッセルグループ
ブルネル大学 (コミュニケーション、スポーツ科学)
カーディフ大学 (心理学、ジャーナリズム)※ラッセルグループ
・・・などなど。(今後、随時更新しますのでこのページを頻繁にチェックしてください!)
このクリアリング制度は、短期間で申し込みを成功させるのがコツです。
SI-UKとしても、「何としても今年の秋に留学したい!」という方の救済措置であるこの制度を重視しており、迅速に対応します。
限られた時間で確実な結果を掴むためにも、ぜひご連絡下さい。