イギリス大学の法学は非常に人気の高い分野の一つであり、一般的に学部(学士課程)のLLBは3年間、大学院(修士課程)LLMは1年間のプログラムを提供しています。イギリスの法学プログラムは必須モジュールに契約法、刑法、EU法、土地(所有)法、行政法が含まれ 成功に向けたキャリアをスタートするために必要な知識を学ぶことが出来ます。
資格を持った弁護士を目指す学生は、法廷弁護士事務室や法律事務所での職業資格や研修に先立って、法学プログラムの一部として基礎となる法学科目を履修する必要があります。トップレベルの法学コースを提供しているイギリス大学は、経済やビジネス、歴史、政治などの分野と並んで共同学位プログラムも提供しています。今回はイギリス大学で法学を学びたいとお考えの方に英クアクアレリ・シモンズ社 (QS) による2022年のQS世界大学科目別ランキング、法学トップ5大学についてお届けします。
人気科目特集:イギリス大学でトップクラスの【法学】を学ぼう!最新QS科目別ランキング法学トップ5校とは
1. オックスフォード大学(University of Oxford)
オックスフォード大学(University of Oxford)は 英語圏で最も歴史ある大学であり、世界トップの名門校の一つとして知られています。800年の歴史を持つオックスフォード大学の法学部では、幾つかの国内ベストと言われる法律学コースを提供。一人ひとりにカスタマイズされたチュートリアルによって、コース全体を通して一対一でのサポートを受けることができます。学士課程のLaw (Jurisprudence)コースは イギリスで最も高く評価されている法学プログラムの一つであり、他の大学でLLBと呼ばれているコースに相当する3年間の法学コースです。
➡️関連するコース:Law (Jurisprudence)、International Human Rights Law、Bachelor of Civil Law、など
2. ケンブリッジ大学(University of Cambridge)
ケンブリッジ大学(University of Cambridge)は 世界の大学ランキングでトップ5に入る、どの大学よりも多くノーベル賞受賞者を輩出しているトップ大学です。法学部は長年に渡って ケンブリッジ大学の中心的な学部の一つであり、提供している法律コースでは 世界をリードする専門家や学者たちの指導による、知的でやりがいのある経験を提供しています。9か月の修士課程・Law (LLM)プログラムは、法学の学位を取得し さらに法学の勉強を追求したい方におすすめです。
➡️関連するコース:Law (LLM)、International Law、Law、Corporate Law (MCL)、など
3. ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(London School of Economics、LSE)
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)は国内外で高い評価を受けている社会科学に特化した大学です。LSE Law School(LSEの法学部)は その教育と研究の質で国際的に高い評価を受けている 世界トップクラスの法学部であり、イギリスでは最新のResearch Excellence Framework(REF)の研究成果で第1位にランクインしています。法学部のLLB Bachelor of Lawsコースは、正義と秩序を促進するために 社会が確立しているルールと制度を理解し、批判的に分析するように指導します。
➡️関連するコース:Bachelor of Laws(LLB Bachelor of Laws)、Laws(LLM, Master of Laws)、など
4. ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(University College London, UCL)
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)は ロンドン大学に所属するカレッジの中で 最大かつ最も長い歴史を持つカレッジであり、その卓越した教育と研究で知られています。UCLの法学部は約200年間、法律の学問と研究で世界を牽引する 最も優れた法学部の一つとして 国際的に高い評価を受けています。専門分野で活躍する研究者の指導の下、人気の高いコースを提供しているUCL法学部。そのLaw LLM(法学・修士課程)コースは 法律のキャリアを目指す方や、博士課程の進学をお考えの方に最適なプログラムです。このコースでは各分野の著名な学者による質の高い研究主導の教育によって、法律のキャリアに向けて 幅広く法律分野の専門知識を学んで行きます。UCLの法学部では1対1のアドバイスセッションや面接の練習、履歴書添削などキャリアに向けた様々なサポートも提供されています。
➡️関連するコース: Law(LLB)、LLM (Master of Laws)、など
UCL大学院のグローバル公式出願パートナーSI-UK
SI-UKは唯一のUCL大学院、グローバル公式出願パートナーです。UCL大学院出願をお考えの方は、質の高いサポートをぜひこの機会にご利用ください。SI-UK はUCLに関するご案内のエキスパートとして、皆様により一層安心のサポートご提供致します。UCL大学・大学院留学をお考えの方は SI-UKへ!
5. キングス・カレッジ・ロンドン(King's College London、KCL)
1829年に設立したロンドン中心部に位置する キングス・カレッジ・ロンドン(King's College London、KCL)は優れた教育の質と、最先端の研究を提供する国際的に有名な大学です。KCLのディクソン・プーン法律学校(The Dickson Poon School of Law)はトップクラスの法学部として世界的に認められている、イギリスで最も長い歴史を持つ法学部の1つです。1831年から法律を指導し、約200年後の現在も 高品質な研究と教育を提供し続けています。学士課程のLaw(LLB)は知的学問としての法学の研究に焦点を当て、一流の学者や国際的な法律事務所の客員講師、実務家などによる教育で 高い評価を受けているコースです。
➡️関連するコース: Law(LLB)、Politics, Philosophy & Law、Laws(Master of Laws LLM)、など
次にQS世界大学科目別・法学ランキングの 6位から10位のトップ大学をご紹介します。
- 6. エジンバラ大学(The University of Edinburgh)➡️大学のコース一覧
- 7. ロンドン大学クィーン・メアリー校 (Queen Mary, University of London) ➡️大学のコース一覧
- 8. ダラム大学 (Durham University) ➡️大学のコース一覧
- 9. マンチェスター大学 (University of Manchester) ➡️大学のコース一覧
- 10. グラスゴー大学(University of Glasgow)➡️大学のコース一覧
世界的に認められているイギリストップ大学の法学部で学び、法律のキャリアで国際的に活躍しましょう。上記のトップ大学、またイギリス大学への法学留学に関するご質問はSI-UKへ!
オックスブリッジ出願サービス
SI-UKのオックスブリッジ出願サービスは、オックスブリッジをはじめ、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)、などのイギリストップ大学を目指す方を総合的にサポートしています。このサービスでは出願戦略についてアドバイスや、書類作成の指導、より優れた志望動機書を作成するためのプロによる指導とフィードバック、そして模擬インタビューなどトップ最難関校への合格に向けて皆様に様々なサポートを提供しています。オックスブリッジ出願サービスについて詳しくは 東京・大阪のSI-UKにお問い合わせください。
イギリス大学の公式出願窓口SI-UK
4月より、SI-UK・東京オフィスおよび大阪オフィスは対面式カウンセリングや英語レッスンを含むオフィス業務を全面的に再開致しました。またイギリス大学の学費、イギリス大学院への出願についてなどイギリス留学に関するご相談は初回無料コンサルティングをご利用ください。オンラインでのカウンセリングや英語レッスンもご希望に応じて継続させていただきます。これから本格的に留学の計画を立てる方もご相談が可能ですので、お気軽にお問合せください。